2012年3月14日のはなまるマーケットで紹介された春トマトのレシピです。
トマトに含まれているリコピンはとても美容にいいんですね。
メラニン生成を最小限に抑えることでシミの予防になり、 コラーゲン含有量を増やすことによってシワの予防にもなるんです。
さらに東京農業大学 応用生物科学部 生物応用化学科 食料資源理化学研究室 高野克己教授によると
リコピン自体には、紫外線から種子を守るという働きがあるので、紫外線量が増える春から夏がトマト中のリコピンが増えてくるとのこと。
それでは春トマトレシピです。
JA北つくば結城市園芸部会 施設園芸女性部の皆さんが教えていました。
トマトの山掛け
★材料:4人分
- トマト 1個
- 長芋 1/3本
- 和風ノンオイルドレッシング 大さじ4
- 大葉 適量
★作り方
- トマトを1cmサイズの角切りにします
- すり下ろした長芋と和風ノンオイルドレッシングをかける、最後に大葉を乗せて完成。
トマトの梅昆布茶浸し
★材料:4人分
- トマト(小) 12個
- ぬるま湯 400cc
- 梅昆布茶 小さじ4
- 酢 小さじ1
- 大葉 適量
★作り方
- トマトは湯剝きします。
- 密閉袋の中にお湯、梅昆布茶、酢、ミニトマトを入れます。
- 冷蔵庫で一晩冷やし、最後に大葉を乗せたら完成です。
トマトのソテー
★材料:4人分
- トマト 3個
- 塩 少々
- コショウ 少々
- 小麦粉 適量
- おろしニンニク 小さじ1
★作り方
- トマトを厚めにスライスして、両面に塩コショウを振って、小麦粉をまぶします。
- オリーブ油をひき熱したフライパンにおろしニンニクを入れ、焼き目が付くまでトマトをソテーして完成です。
トマトの天ぷら
★材料:4人
- トマト 2個
- 天ぷら粉 適量
- 水 200cc
★作り方
- トマトは櫛切りで8等分にします。
- 水で溶いた天ぷら粉をたっぷりつけて、170度の油でサッと揚げれば完成です。
※油ハネにはご注意ください。
トマトドレッシング
<材料>
- カットトマト 1/2缶(200g)
- オリーブ油 大さじ3と1/2
- ワインビネガー 大さじ3と1/2
- ハチミツ 大さじ2
- 塩 大さじ1/2
- コショウ 適量
★作り方
- ボウルに材料を混ぜ合わせたら完成です。
※お好みでビネガーの量を少なくしたり、おろしニンニク、タマネギなどを加えても美味しくいただけます。
※ワインビネガーはレモン汁で代用可能です。
トマトドレッシングのカルパッチョ
- ★材料2人分
-
- トマトドレッシング お好み
- ホタテ(刺身用) 4枚
- 新タマネギ 少々
- 黄パプリカ 少々
- キュウリ 少々
★作り方
- ホタテは3等分の厚さに、野菜はそれぞれ5mm角に切ります。
- 器にホタテを並べ、新タマネギ、黄パプリカ、キュウリを散らしドレッシングをかけて完成。
春野菜のトマトカレー
- ★材料:6人分
-
- ホールトマト 1缶(400g)
- 新ジャガ 10個
- 新タマネギ 1個
- アスパラガス 1束
- ヤングコーン 6本
- カレールウ 6皿分
- 水 500cc
- 塩 小さじ1/2
- コショウ 少々
- ★作り方
-
- 油をひき熱した鍋に、新ジャガは半分、新タマネギは3cmのくし切りにして、塩コショウで下味をつけ炒めます。
- 水を加えて、弱火で15分ほど煮て、斜め4等分に切ったアスパラガスと斜め半分に切ったヤングコーンを加えて軽く煮ます。
- カレールウと潰したホールトマトを加えて更に5分ほど煮ます。
- 器にご飯とカレーを盛り付けて完成です。
トマトつけうどん
- ★材料:4人分
-
- ホールトマト 1缶(400g)
- うどん(冷凍) 4玉
- 豚バラ肉 200g
- 長ネギ 2本
- 白ゴマ 小さじ2
- 水 400cc
- めんつゆ(3倍濃縮) 300cc
- ゴマ油 大さじ3
- ★作り方
-
- 鍋でゴマ油を熱し、5cm長に切った豚肉、5cm長の縦6つ割りにした長ネギと、水、めんつゆ、ホールトマトを加えて5分ほど煮ます。
- 多めのお湯でうどんを茹で、冷水でしめます。
- うどんを皿に盛りつけ、三つ葉をのせる。器につけ汁を注ぎ、白ゴマをふり完成。
トマト肉じゃが
- ★材料:4人分
-
- ホールトマト 1缶(400g)
- 豚こま切れ肉 200g
- タマネギ 1個
- ジャガイモ 3個
- ニンジン 1本
- 水 400cc
- しょう油 大さじ4
- みりん 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
絹さや 6枚
- ★作り方
-
- 鍋で油を熱し、豚こま切れ肉を炒める、火が通ったら、くし切りにしたタマネギ、6等分にしたジャガイモ、厚さ1cmの半月切りにしたニンジンを加えて炒め合わせます。
- 水を加えて5分ほど煮たら、ホールトマトと調味料を加え、落し蓋をして10分ほど煮ます。
- 器に盛り付け、茹でた絹さやを盛り付けて完成です。
コメント