2012年9月3日放送の日本テレビスッキリのはるみキッチンのコーナーで料理研究家の栗原はるみさんが紹介していた、蒸し器を使わないで電子レンジで簡単に作ることができる中華おこわとチャーシューのレシピ・作り方です。
栗原はるみの中華おこわレシピ
材料(4〜6人分)
- もち米 2カップ
- 甘栗(むいたもの) 100g
- 干ししいたけ 4枚
- ゆでたけのこ 80g
- サラダ油・ごま油 各大さじ1/2
- スープ (顆粒鶏ガラスープ(小さじ2)・湯(1と1/2カップ))
- しょうゆ 大さじ1
- 紹興酒 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
作り方
(1)水で戻した干ししいたけ・ゆでたけのこは5~6mm角に切り、皮をむいた甘栗は4つに切る ※レンジで火が通りやすいように小さめに切っておく
(2)深めのフライパンにサラダ油・ごま油 各大さじ1/2を加え、干ししいたけ、ゆでたけのこ、1cm角に切った自家製チャーシュー(200g)、約30分水に浸して水気を切ったもち米を入れ炒める
(3)鶏ガラスープ(1と1/2カップ)にしょうゆ(大さじ1)紹興酒(大さじ1)砂糖(小さじ1)を加え混ぜフライパンに加える
(4)もち米が汁気を吸うまで中火で約3分煮る
(5)もち米を耐熱ボウルに移し甘栗を加え、ふわっとラップをかけ電子レンジで約4分加熱する加熱が終わったら一度取出しおこわを手早く混ぜ、再びラップをしてさらには約3分加熱する。 ※時間は機種によって異なる。ラップを外す際は中が熱くなっているので気を付けて外す
(6)おこわを器に盛り、お好みで酢じょうゆ卵、大根の皮の紹興酒漬けをトッピングして頂く
ポイント
フライパンでもち米を炒め煮することで、しっかりムラなく味が付く
自家製チャーシューレシピ
材料 作りやすい分量
- 豚肩ロース塊肉 200g
- 塩・こしょう 各少々
- サラダ油 少々
- しょうゆ 大さじ1
- オイスターソース 小さじ1
- 紹興酒 小さじ1
- 砂糖 大さじ1/2
- 八角 1個
(1)豚肉をフライパンに入れサラダ油 少々を加え、強火で表面を焼きその後中火で約7分焼く。この時お好みで塩・こしょう 各少々を加えて味を調える
(2)豚肉に八割がた火が通ったら火を止め一度取り出し、フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取る
(3)しょうゆ(大さじ1)オイスターソース・紹興酒(各小さじ1)砂糖大さじ1/2を合わせたタレをフライパンに入れ、約30秒煮詰めてとろみが出たら八角を加え豚肉を戻しタレを煮絡めれば完成。
栗原はるみさんのレンジで作る中華風おこわを真似て!
焼き豚美味しくできたし、甘栗もたくさん入れた! at Home http://t.co/mdnKv2rHKj #miil
— ヤポンスコ (@Kanaiyasuko) 2013, 11月 23
中華風レンジおこわ作り中。栗原はるみさんのお弁当レシピ。干し椎茸、筍、甘栗ともち米。汁気は、鶏がらスープ1カップ半醤油大1酒大1砂糖小1。この状態で電子レンジ4分後混ぜて3分くらい。 pic.twitter.com/eLMAskVSlw
— MMK (@coolest_sister) 2013, 10月 8
栗原はるみさんのレシピで作ったチャーシューが美味しくて震えた… 季刊誌haru-miを貸してもらったけど、ちょっと上質な普段のご飯〜肩肘張らないおもてなしゾーンの、難し過ぎないレシピが多くて、非常に勉強になる
— K (@wataaaami) 2014, 2月 17
今売ってる、栗原はるみ女史の雑誌haru_miに載ってた簡単チャーシューうまーい!!!たれの量を増やして冷やしうどんの上にかけてみた♡写真?いつものごとく忘れました。。。
— Kumi (@KumiQumi) 2011, 1月 6
市販のチャーシューの味が好きになれず、栗原はるみレシピで簡単チャーシュー作ったらうまかった。
オイスターソースも紹興酒もなくて、普通のソースと酒で代用したけど。
八角も常備してないから使ってないけど。
おかげで食べ過ぎた。。
— ろん (@LonRon517) 2014, 5月 10
コメント