2012年10月19日放送のテレビ朝日・タモリ倶楽部「明日すぐ行ける 日帰り廃道ガイドベスト3」で紹介された廃道探検家の平沼義之さんが紹介していた、日帰りで行ける素敵な廃道ベスト3(碓氷峠御巡幸道路&保台清澄連絡道路&越床峠)です。
日帰りで行ける素敵な廃道ベスト3
第1位 群馬県「碓氷峠 御巡幸道路」
長野県と群馬県の県境に位置する碓氷峠。この峠を越える道は、長らくの間、江戸時代に整備された旧中山道だった。しかし、明治11年明治天皇が御巡幸でこの地を通過することが決定。1000人規模の隊列には中山道は険しくて狭すぎた。そのため迂回路として新たに整備されたのが御巡幸路(全長約3キロ)
第2位 千葉県「保台清澄連絡道路」
千葉県鴨川市にある保台清澄連絡道路は、保台ダムと清澄山の遊歩道をつなぐ全長約3.4キロの廃道。
第3位 栃木県国道293号旧道「越床峠」
廃道の定義
廃道には大きく分けて2種類あり、1つは道路管理者が廃止を決めた道で、もう1つは利用者がなく、実質的に廃道状態の道。
廃道の魅力
冒険性
荒れ果てた状態の道を頭と肉体を使って踏破していく。その達成感が醍醐味の一つ。
懐古性
かつて多くの人が往来した反映に思いを馳せる
歴史性
道が生まれ、廃れていく経緯を味わう
技術性
古い箸やトンネルといった土木遺産を鑑賞する
廃道の回のも凄かった。横須賀隧道2週連続でも素晴らしい活躍だったし、あの人準レギュ化しないかな。ひとり国土地理院といい、タモリ倶楽部は録っておいて見返したくなるモノが多い。
— ネズラリ (@nezurari) 2013, 10月 26
横須賀市のトンネル群だけで、2週に渡って番組を作る「タモリ倶楽部」はすごい。隧道・廃道にやたら詳しい解説の人がいるのもすごいし、その話についていっているタモリもすごい。今度、横須賀に行ったときは、もう少しトンネルに注目してみよう。
— まついしとおる (@MatsuishiToru) 2013, 10月 14
タモリ倶楽部 隧道回おもしろいー!!
前に廃道回にも出演されていた平沼義之さんて人、ほんとすごいなー。
HP探してみたら、なんか情報量すごすぎてなんかもう軽い気持ちでは見れない感じ。。
ちょっと怖気づいちゃった。
— ユウコロン (@yucollon4649xxx) 2013, 10月 14
タモリ倶楽部の廃道・隧道マニアの人。
うんちくの語り方では山田五郎さん以来の逸材だと思う。
こういう、いわゆるタレントではない人を出せるのがタモリ倶楽部の真髄だ。
内輪ネタではない企画があるバラエティ番組として貴重だなぁ。
— Negative_heart (@negativtheart) 2013, 10月 13
昨夜のタモリ倶楽部、横須賀隧道探訪、前回に引き続き、実に面白かった。隧道解説をしておられた平沼義之さんのサイトをちょいと覗いてみたが、廃道レポート等、読み易く軽いネット文体で書かれてはいるが、とてつもない濃度、凄まじい熱量。隙間を狙ったマニアとは訳が違う筋金入りの茶人ですな。
— kaymiyazaki (@kaymiyazaki) 2013, 10月 12
コメント