すだちレシピ&使い方(鶏ときのこのすだちバター炒め・トマトとわかめの酢の物・おかかご飯)満点青空レストラン7月28日

スポンサーリンク

2012年7月28日放送の満点☆青空レストランで紹介されてたすだちのレシピ(鶏ときのこのすだちバター炒め・トマトとわかめの酢の物・おかかご飯・焼きしいたけ・鯛のお刺身)です。

徳山県神山町のすだち

番組では今が旬まっさかりで徳島県を代表する柑橘類すだちのレシピや使い方を紹介。
日本全国で出荷されているすだちの95%が徳島県産なんだそうです。また徳島では県民みんながすだちを使い、お中元に友達や親戚にも送るとのこと。
徳島県のすだちの歴史は古く7〜8世紀頃から使われていたと言われて、昔は庭木として一家に一本あり、その実を調味料として使っていたそうです。しかし市場に出始めたのは約50年前。名人橋本さんが本格的な栽培を始めてから。当初市場では全く相手にされなかったが、やがてその香りの良さが認められるようになり、高級料亭でも愛される徳島のブランド食材にまでそだったそうです。
また神山町が位置するのは標高200mの盆地、雨が多く昼夜の寒暖差が大きいこの土地が育んだすだちは香りが抜群に良いと評価されている。

鶏ときのこのすだちバター炒めレシピ

材料(4人前)

  • すだち      4個
  • 鶏モモ肉     1枚
  • しめじ      1/2
  • エリンギ     大1本
  • 赤パプリカ    1/2個
  • 塩、コショウ   少々
  • バター      小さじ2
  • 醤油       大さじ1

作り方

(1)すだち3個は汁を搾り、1個を薄い輪切りにする 縦に切ると房が縦にあって汁が出ない
(2)鶏肉は一口大に切り、塩、コショウをする
(3)しめじは小房に分け、エリンギは長さ半分の薄切りにし、パプリカは1cm幅に切る
(4)バターをフライパンに溶かして鶏肉を炒め、八割がた火が通ったら(3)を加え炒め、醤油を入れてからめ、薄切りのすだちを加えてひと混ぜする
(5)器に盛り付けすだちの搾り汁をかければできあがり

トマトとわかめの酢の物のレシピ

材料(4人前)

  • すだち            2個
  • トマト            2個
  • わかめ            100g
  • ちりめんじゃこ        20g
  • 薄口醤油           大さじ3
  • みりん            大さじ3

作り方

(1)トマト小さめの乱切り、わかめは食べやすい大きさに切る
(2)(1)とちりめんじゃこを合える
(3)すだちは搾って、醤油とみりんと合え、(2)にかける
(4)器に盛り付け、すだちの皮を摩り下ろしかければ出来上がり

徳島の人はすだちをお酢の代わりに使っているそうです。

おかかご飯レシピ

材料(4人前)

  • ごはん             4杯
  • すだち             2個
  • 醤油              少々
  • かつおぶし           適量

作り方

(1)ごはんに鰹節をふりかけ、醤油・すだちを絞ったら出来上がり ※すだちをかけるだけで酢飯になるそうです。

焼きしいたけレシピ

材料(4人前)

しいたけ            大きめ4個
すだち             2個
塩               少々

作り方

(1)しいたけはいしづきを取り、かさに切り込みを入れて火の通りをよくする
(2)かさを下にして網に乗せ、塩をふる
(3)細かい水滴がたくさん出てきたらできあがり ※ひっくり返さない事
(4)皿に盛りすだちを搾りかけるて召し上がる

鯛のお刺身

材料(4人前)

鳴門鯛             1匹
すだち             1個
大根のつま           適量
大葉              適量
しょうゆ            適量

作り方

(1)白身魚をそぎ造りにしていく
(2)大根のつま、大葉を皿に盛りつけ、魚を盛りつけていく
(3)すだちを刺身に振りかけ、醤油につけて食べる

コメント

タイトルとURLをコピーしました