世界一受けたい授業 認知症を予防する頭の体操【11月22日 多湖輝】

スポンサーリンク

2014年11月22日(土曜日)放送の日本テレビ・世界一受けたい授業「認知症が予防できる?多湖輝の頭の体操ベストセレクション」では、東京大学名誉教授・多湖輝先生が、頭の体操の問題を紹介していました。

問題1

このケーキどんなケーキ?
IMG_20141123_075109

正解

バスで食べるからバースデーケーキ。

問題2

窃盗団のトップから部下に指令が届いた。「ステロアブナイ」と書いてあるが何を捨てろという指令?
世界一受けたい授業 認知症を予防する頭の体操【11月22日 多湖輝】

東大生の正解率は56%

正解

「テ」と「ブ」だけが黒いので手袋。

問題3

これは卵のどんな食べ方?
世界一受けたい授業 認知症を予防する頭の体操【11月22日 多湖輝】
東大生の正解率は52%

正解

タマゴ かけるゴ ハンで卵かけごはん

問題4

以前友達に悪いことをしてしまった男性。再び会うとき画像の絵のような人が頭に浮かんだ。いったいどんなことを思ったのか?
世界一受けたい授業 認知症を予防する頭の体操【11月22日 多湖輝】
東大生の正解率は16%

正解

あわせる顔がない。
世界一受けたい授業 認知症を予防する頭の体操【11月22日 多湖輝】

問題5

男性が「僕の名字はア行のアです。」と自己紹介する。彼の本当の名字は何でしょう?

東大生の正解率は28%

正解

アイウエオのイの上にあるのでイノウエ。

問題6

永川スクールの講師に自己紹介した2人の生徒。名前は「水木はな」と「伊藤とめ」。すると一人が野菜みたいなだとびっくりされた。野菜みたいな名前と言われたのはどっち。

正解

伊藤とめ。彼女の自己紹介を聞くと「マイネームイズ トメイトウ」

英語の発音が野菜のトマトを英語読みした「トメィトゥ」に聞こえた。

問題7

「外」「仁」「加」「刈」の4文字には共通点が在る。それは何?

東大生の正解率は72%。

正解

左右がそれぞれカタカナになる。
IMG_20141123_080811

問題8

はてなに入る漢字はA、Bどちらの漢字?
IMG_20141123_080855
東大生の正解率は56%

正解

Bの「語」。漢字を左から読んでいくと「ろく ひく いち わ ご」と読める。
世界一受けたい授業 認知症を予防する頭の体操【11月22日 多湖輝】

問題9

電車通勤しているA君は最近あることに気づいた。実は毎朝途中駅から乗ってくるある美女が必ずA君の目の前のつり革につかまるのだ。違う場所に座ってもやはりA君の前にやってくる。もしや自分に気があるのでは?そこでA君は勇気を出して彼女に「おはよう」と声をかけた。ところが迷惑そうな顔をされた。いったい美女はどんな理由で毎朝近寄ってくるのか?

東大生の正解率は48%。

正解

美女はA君が途中駅で降りることを知っていた。だから必ず座れる目の前にきた。

頭の体操 BEST 頭の体操 BEST
多湖 輝

光文社
売り上げランキング : 1198

Amazonで詳しく見る

とんち問題を解くコツ

とんち問題はまともに考えたら解けない。斜めから考える癖をつける。

カルフォルニア大学の研究によれば、知的好奇心を刺激し続けるとアルツハイマー型認知症の発症危険度が半減するという研究結果がそうです。

その他の認知症予防に関する記事

後出しジャンケンで認知症予防?最新脳を活性化する方法【NHKゆうどきネットワーク12月26日】

脳を活性化する指体操/運動のやり方・方法【白澤卓二/NHKいっと6けん6月5日】

世界一受けたい授業 アルツハイマー病予防トレーニング&牛乳の効果

駆け込みドクター 認知症予防のアマニ油の効果的な食べ方・使い方/レシピ【亜麻仁油】

コメント

タイトルとURLをコピーしました