2015年1月8日(木曜日)放送のNHKあさイチでは、クックパッド冷凍卵のレシピ考案者・志風満里さんが冷凍卵を使ったおにぎりや天ぷらのレシピを紹介していました。
冷凍卵の作り方&解凍方法
- 1
- 卵を冷凍庫で凍らせる。卵が膨張して割れても大丈夫。
- 2
- 皮をむくときは一度流水に晒すとむきやすくなる。常温なら40分ほどで解凍できる。レンジを使うと爆発するので危険。冷凍庫で数ヶ月ほど保存可能。
なぜモチモチになるのか
食品冷凍学が専門の東京海洋大学大学院教授の鈴木徹さんによると、黄身の中にあるタンパク質が凍ると水だけ集まってしまう。するとタンパク質同士が集まってくっつき、黄身がモチモチの状態になる。
まったく熱を加えていないが半熟卵のようにプルプルもっちりになる。
このモッチリ感を最大限に活用したレシピが「冷凍卵の醤油漬け黄身入れおにぎり」。
冷凍卵の醤油漬け黄身入れおにぎり by will-mari [クックパッド]
中に入れるのは冷凍卵を醤油漬けにしたもの。生卵では醤油の味を染み込ませるのに2日ほどかかるが、冷凍卵の場合は20分くらいで醤油漬けができる。
黄身の周りには卵黄膜という薄い膜がある。この膜が冷凍して解凍することでダメージを受け、組織がゆるみ膜に隙間が生まれる。すると醤油などの調味料の成分が中に入りやすくなる。
冷凍卵の天ぷらレシピ
- 1
- 冷凍卵に小麦粉をまぶし衣をつけ、160度の油で片面3分ずつ揚げる。
通常は半熟にゆでた卵から揚げるのが基本。冷凍卵なら手間がかからない。
詳しい作り方はクックパッドでも確認できる。
実際に冷凍卵を作ってみた人の感想
冷凍卵の試食。冷凍庫から出したては殻は剥けなかったものの、少し経ったら、剥きにくいと聞いていたわりには楽でした。 半透明の白身に透けて見える黄身が美しい。 今朝は目玉焼きにしましたが、玉子かけご飯も試すつもりです。 pic.twitter.com/2nqBw2jifL
— Yukiko Maruyama (@mizuhanome) 2014, 11月 7
冷凍卵の卵かけご飯を試してみました。 解凍しても黄身は球形を保ち、半熟とは違うねっとり感は癖になるかも……。 pic.twitter.com/HRYPlhCZS2
— Yukiko Maruyama (@mizuhanome) 2014, 11月 14
冷凍卵の黄身を醤油漬けにしてみたぜ。 なかなか面白い食感。イタリアンハーブとニンニクとオリーブオイルに漬けこんだりしても美味しいかも。 次回は、リキュール&メープルに漬けこんで、新しいスイーツ実験してみよう。 pic.twitter.com/824Hf6TOh4
— スシパンク (@SUSHIPUNXX) 2014, 10月 26
噂の冷凍卵やってみた結果、めちゃ美味しかった。 pic.twitter.com/ZF34dGBzLH
— ササキナオ (@na_o_310) 2014, 11月 3
冷凍卵の記事をネットでみて、年末に 冷凍卵の黄身のしょうゆ漬けを作ってみたらとっても美味しかったのです(^O^) なので生卵の黄身でも作ってみたら、浸透圧でたいへんなビジュアルになりました ̄(=。.°=) ̄ #ゆみず飯 pic.twitter.com/PjBdkAV5Cr
— 清水 裕美 @リリスク (@cindy900919) 2015, 1月 2
アボカドと出汁醤油漬けの冷凍卵黄おいしいよ。ただ白身が余るんが困る #あさイチ pic.twitter.com/Fmw6HnnD0Z
— KIMURA Satoko (@kimsato27) 2015, 1月 7
朝の卵。冷凍卵の目玉焼き。黄身が団子みたいにまんまる。とろっとろでうまー(^^) http://t.co/pHbzmar
— umaken (@umaken) 2011, 8月 12
冷凍卵を解凍して、黄身に塩を振っただけのものが、赤ワインのアテに最高なわけです。きゃ(喜)。 http://t.co/cUABLdWSXJ
— 斉藤ユカ (@tangothecat13) 2014, 11月 8
コメント