2012年3月28日放送のフジテレビホンマでっかTVSPの放送内容について紹介します!
出演者:澤口俊之 門倉貴史 明石家さんま 武田邦彦 児玉光雄 小杉竜一 吉田敬(ブラックマヨネーズ) 加藤綾子 尾木直樹 池田清彦 植木理恵 岩下尚史
ホンマでっかTVSP
簡単に船酔いを防げる方法とは?
尾木直樹さんによると船酔いを予防する方法として効果的なものは、手首の内関を押すということだという。
沖縄の魚がキレイな秘密は色で意思を伝えているから?
池田先生によるとトゲチョウチョウウオは色で相手を惹きつけて、またミノカサゴのような地味な色のものは毒を持ってことをアピールしているとのこと。
またクマノミは成長するにつれて性転換をすると説明していた。
カニに守らてているサンゴもいる?
武田先生によると、カニはサンゴを食べるオニヒトデを、自分の居場所のために攻撃するとのこと。
グラスボートの船内は絆が深まりやすい?
人間は火の中、水の中、狭い場所で恐怖を感じ、船のような狭いような水中だと絆や愛情が深まるのでグラスボートでは絆が深まりやすいと植木先生が説明していました。
店に水槽を設置するとお客さんが集まる?
門倉貴史さんがホテルや飲食店に水槽を置くことにより、癒し効果が期待できるので女性客が増えると説明。
また、キャバクラに水槽を置くと女性のサービスが向上するらしい
イルカと遊ぶと元気になる?
植木理恵さんによると、イルカと泳いだ時の心拍数の調査によると、イルカと泳ぐと人間が元気になることがわかったとのこと。
イルカの脳は人間より大きい?
池田清彦の説明によると、イルカは元々4足歩行の動物から進化したもので、DNAではカバに近い。
コメント