たけしのみんなの家庭の医学の寝たきり予防体操のやり方【4月30日】

スポンサーリンク

2013年4月30日放送のテレビ朝日・たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学「47都道府県気になる病ランキング 健康&長生きの秘密解明SP」では寝たきり予防研究の第一人者・東京健康長寿医療センター研究所の金憲経(キム・ホンギョン)先生が犬の散歩をヒントに考案した簡単体操、寝たきり予防体操のやり方を紹介していました。

寝たきり予防体操のやり方

1
転倒しないために椅子等に軽く手を添え、両足のかかとをつけ90度に開く。
2
右足に軽く体重をかけ左足をまっすぐに伸ばし右足にできるだけ体重をのせ、走りだした犬を引き止めるイメージで右足を曲げたり伸ばしたりする。これを5回おこなう。
たけしのみんなの家庭の医学 寝たきり予防体操のやり方【4月30日】
3
暴れ犬を踏ん張って引き止めるイメージで左足を上げ、右足を曲げたり伸ばしたりする。手は腰に当てる。これを5回行う。
たけしのみんなの家庭の医学 寝たきり予防体操のやり方【4月30日】
4
【2】【3】の動作を左右の足で1セット。1日2〜3セット行うことがおすすめ。

この体操は主に大腿四頭筋、下腿三頭筋、腸腰筋という筋肉が鍛えられる。これらの筋肉は歩くときに非常に重要な役割を担っている。

※ひざが弱い方や痛みのある方はやらないほうが良い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました