ドロドロ血液の意外な兆候&予防法&塩水の作り方 ホンマでっかTV8月15日 川田浩志

スポンサーリンク

2012年8月15日放送のフジテレビ・ホンマでっか!?TVで川田浩志先生が紹介していた、ドロドロ血液の意外な兆候ベスト5(100m歩くだけで足が痛くなる・片目が見えなくなる・眠く感じる・血が止まらない・ボーっとする)と自分でドロドロ血液を見分ける方法&予防法&特製塩水の作り方です。

ケガをして血が出た時なかなか止まらない

ドロドロ血液になると血圧が上昇する

血液中赤血球の密度が1割上昇すると血圧は2割上昇する。
血圧とは血液が流れている圧力のことなので、その圧力が高くなる。そして怪我して血管が敗れるとそこから勢い良く血液が出てしまう。正常に比べてどんどん出てしまうので止まりにくくなる。

ドロドロ血液になると血が固まりにくくなる

正常の場合、血管が破れて出血すると血液の中で止血成分というものが血管の傷口を塞ぐ。ドロドロ血液の場合にはあまりに多くの赤血球が勢い良く出てしまうので、赤血球が止血成分が傷を塞ぐのを妨害してしまう。最悪の場合出血多量で重症になる可能性がある。鼻血などの何気ない出血で出血多量になることや、止血処理の手術や傷口を縫合しても血が止まらず出続けることがある。

1日中頭全体が重たい感じがしてボーっとする

ドロドロ血液になると脳に血行障害が起こる可能性がある

脳は細い血管が多く、脳に赤血球が酸素を運んでいる。さらさらの血液の場合は問題なく流れるが、ドロドロ血液の場合はうまく流れないので酸素が運ばれにくくなる。つまり脳が酸欠状態になりボーっとする。もっと進行すると意識がなくなってしまったり手足が麻痺することもある。最悪の場合は血液がつまったまんまになってしまい脳梗塞になってしまう。

7時間も寝たのにまだ眠く感じる

ドロドロ血液になると呼吸中枢に血行障害が起こることがある

肥満に限らずドロドロ血液が原因で睡眠時無呼吸症候群になることがある。
血液がドロドロになると呼吸中枢に酸素が十分送れなくなり、寝ている時の呼吸が不安定になる。
呼吸中枢というのは無意識化での呼吸を促す器官のことで、呼吸中枢のおかげで意識しなくても呼吸ができる。
呼吸中枢の機能が不安定になると呼吸が止まってしまい、無意識に起きて呼吸をしている。寝ているときにそれを繰り返していると朝起きた時に眠く感じる。
起きて呼吸するうちは良いが、最悪の場合は寝たまま死んでしまうこともある。
ドロドロ血液になると肥満やいびきにかかわらず呼吸停止の恐れがあるそうです。

片目が一時的に見えなくなる

ドロドロ血液になると目に血行障害が起こることがある

網膜は光や色を感知する器官で、網膜のおかげで物をはっきり見ることができる。ドロドロ血液になると網膜への酸素供給が不足してしまい、機能が不安定になる。
網膜の広範囲が不安定になってしまうと、半分ぐらいが黒くなり見えなくなり、一部分が不安定な場合は一部分が黒くなりみえなくなる。
大抵の場合数十秒から数分で桀紂が改善され見えるようになるが、最悪の場合は目が見えなくなることもある。
網膜剥離などでも同様の症状が出る場合があるので、このような症状が出たら一度眼科へ行くこと。

100m歩くだけで足が痛くなる

ドロドロ血液になると足に血行障害が起こることが

筋肉は使えば使うほど酸素が必要になる。つまり歩けば歩くほど酸素が必要。
正常の場合には酸素からエネルギーを作りだすのでどんどん歩くことができるが、ドロドロ血液の場合は酸素がなかなか行き届かなくて酸素不足になり、エネルギーの代わりに痛み伝達物質を作り出し、足が痛くなる。
初期のうちは痛くなると歩くのをやめ、酸素不足が解消され歩けるようになる。しかし最悪の場合、血管が完全に詰まり酸素が供給されず細胞が壊死することもある。

ドロドロ血液の原因

ストレス
過度の飲酒

ドロドロ血液か自分で見分ける方法

手のひら・頬・鼻先・眉毛の上が赤い人はドロドロ血液の可能性がある。

簡単にできるドロドロ血液予防法

特製の塩水を飲む

汗をかくと塩分も排出されるため水の接収だけでは予防に不十分。

特製塩水の作り方

水1リットルに対し、塩3〜4gと、砂糖40gを入れて混ぜる。
糖分を入れることで塩分の少々からの吸収率が高まるそうです。
一気に飲むと吸収が良くないので、1時間に100ccずつこまめに摂るのが効果的

コメント

タイトルとURLをコピーしました