玉ひでの元祖親子丼レシピ・作り方 ヒルナンデスで紹介 5月24日

スポンサーリンク

2012年5月24日放送の日本テレビヒルナンデスの街の巨匠に習うんですでは、名店の味をおうちで簡単に再現できる魔法のレシピとして、行列のできるお店玉ひでの山田耕之亮さんが、ふわふわとろとろの親子丼の作り方を教えてくれていたので紹介します。

番組では玉ひでの元祖親子丼のレシピを、虻川美穂子さん、足立梨花さん、平愛梨に教えていました。

玉ひでの元祖親子丼のレシピ・作り方

材料

昆布だし
本みりん 200cc
水 200cc
醤油200cc
鶏もも肉
鶏むね肉 ※もも肉だけでもOK
LLサイズの卵 2個  ※Lサイズ2個でもOK

作り方

(1)鍋に200ccの水を入れ弱火にかけ、昆布だしを入れる ※鶏肉には鰹だしをより昆布だしの方が相性がよい
(2)だし汁が沸騰したら火を止めボウルなどに移す
(3)みりん(200cc)醤油(100cc)だし汁(200cc)を全て鍋に入れ、沸騰する直前でボウルに移し氷水で冷やせば割り下は完成
(4)もも肉とむね肉の皮を手で取り、一口大に切る
(5)もも肉ををお皿などに入れ、少しだけ割り下をかけ、手で揉み込み下味をつける ※割り下が多いと味が濃くなるので注意。胸肉は割り下で煮込むと鶏肉本来の淡白な味が失われるため下味はつけない
(6)10分ほど置いたもも肉を80ccの割り下を入れた鍋に入れ、よくかき混ぜながら中火で煮る
(7)沸騰してきたら胸肉を投入
(8)表面に火が通ってきたらすぐにボウルに取り出す
(9)親子鍋に80ccの割り下を入れる ※鶏肉を下茹でした割り下でOK
(10)火加減は中火と弱火の間にし、もも肉を6切れ、胸肉を4切れ並べる
(11)卵をボウルに割り、白身を切るように卵をとき、割り下と同じ分量の80ccをきっちりと計量カップで測る
(12)溶いた卵を鍋に円を描くように回し入れる ※卵がまばらになった場合はおたまで卵を移動させ隙間をうめる
(13)卵全体に火が通ったらさらに少量の卵を回し入れる ※2回に分けて入れるのがふわふわにするポイント
(14)卵をいれた後、約10秒したらご飯の上に盛り付ける
(15)最後に余った卵を入れ、ふたをして余熱1分間蒸らぜば完成 ※フタがない場合はラップでも代用可

ポイント

割り下の材料はみりん・醤油・だし汁のみ、これをみりん2:醤油1:だし汁2の割合にする。
みりんは本みりんを使う。これはみりんのアルコール成分が鶏肉を美味しくさせ卵をふんわりさせるため。
玉ひででは2種類の食感が楽しめるように高級な東京軍鶏肉のもも肉と胸肉を使用している。
卵は大きいものほど水分量が多く卵とじがふんわり仕上がる

フライパンで作れる親子丼のレシピ・作り方

材料 (1人前)
割り下(80cc)
鶏肉 (10切)
(1)平らなフライパンに生の鶏肉を並べ、割り下を入れてから火をつける
(2)中火で鶏肉を下茹でし、後は親子鍋と同様に作る
フライパンでは一気に2人前以上作れる

その他の親子丼レシピ

コメント

タイトルとURLをコピーしました