2012年9月23日放送のTBSシルシルミシルさんデー2時間半スペシャル「工場全部見せ&日本一SP」で紹介されていた岡山県のB級ご当地グルメ「えびめし」レシピ&作り方です。
岡山県のB級ご当地グルメ「えびめし」
番組ではB級ご当地グルメの宝庫岡山で次に来るB級グルメとしてえびめしが紹介されていました。
作り方は玉ねぎ・マッシュルーム・えび・ごはんを炒め、そこに特製の真っ黒ソース(ケチャップ・カレー粉・カラメル等を混ぜたソースを)を加える。
カレーの辛さに、ケチャップやカラメルの甘みがかみ合った癖になるおいしさなんだそうです。中でも美味しいと評判のお店は岡山県万成西にある「えびめしや」とのこと。
えびめしレシピ&作り方
クックパッド等のサイトで紹介されているえびめしのレシピです
- 【岡山名物】えびめし – 楽天レシピ – 楽天市場
- 全国B級グルメ岡山えびめし
- 美味しい毎日 IN 岡山 岡山の県民食!? えびめしを作るっ
- №27 岡山の【えびめし】作っちゃお~ by オレンジ猫さん
- えびめし 作り方 by あやパか [クックパッド]
- 岡山の郷土料理:えびめし – 伝統野菜・地方野菜~一部萌え野菜
ちなみにえびめしの生まれは渋谷で、現在も渋谷にあるカレー屋「いんでいら」で開発された。創業者が渋谷のいんでいらで修行し、えびめしを岡山に持ち帰ったら大ヒットしたそうです。
えびめしはわたしが住んでたころは存在してなかった(と思う)。岡山といえばデミカツ丼では?
高校の学食のが大好きで授業を早く切り上げてくれる先生の日に猛ダッシュで学食に駆けて行ってた。
出遅れると売り切れるから。
— るん (@sunandmoon_2014) 2015, 6月 22
岡山といえば…デミカツ丼、えびめし
— じゅにたん@筑波大学旅行学類学類長 (@junior_nw) 2015, 6月 22
【 えびめし 】
ご飯に海老などの具を入れて油炒めしソース味に仕上げた料理。
岡山県内でローカルチェーン店化しています。
#美味しそうだったらRT
(写真 http://t.co/aIOlW843cr様より) pic.twitter.com/YI7Q0lPtsy
— 岡山県Times! (@okayamaken_2) 2015, 6月 22
ポークカツレツプレート。
えびめし久しぶり。ウマカッター♪♪
カツレツもやらかくてウマカッタ٩( 'ω' )و
えびめしや 青江店 http://t.co/Jmph7GHida pic.twitter.com/QuYdas5bEH
— coco (@black_coco) 2015, 6月 21
初えびめし。ソースで炒めたご飯やった。なんかご飯よりも、ケチャップのかかったエビフライの方が気になってしまった。お子様ランチか!味濃ゆいし!でも美味しかったよ!👶 pic.twitter.com/fc7cXaqp6g
— 車海老八起き@KCUFS (@ebi_ababab) 2015, 6月 21
今日は倉敷笹沖にある『えびめしや』に連れて行ってもらいました~!昨日食べた『えびめし』と岡山名物『デミグラ丼』を、一緒に食べちゃった!(*´Д`*) pic.twitter.com/eJlGJGl7YH
— いろはす@ゆるゆる自由人 (@irohasu_free) 2015, 6月 20
えびめしと言う名前で炒飯みたいなものだと思ってたらそばめしの味付けでエビが入ってるものだと見てしったとき顔(´゚д゚`)
— 慧姐@我夜戦お手伝い勢 (@blueorma) 2015, 6月 20
コメント