2012年11月20日放送のNHKあさイチ!では飲み残したワインの活用法を料理研究家の伊野由有子さんが紹介していました。伊野由有子さんはワインアドバイザーの資格を持つワイン通なんだそうです。
赤ワインで作るホットワインレシピ
材料
- 赤ワイン…180ml
- 砂糖…大さじ2
- シナモンスティック…1本
- レモンの薄切り…1枚
- クローブ…1〜2個
- レモンの皮…適量
作り方
- 1
- レモンの薄切り以外の材料を鍋に入れて火にかける。強火で加熱し沸騰する直前で火を止める。
- 2
- グラスにそそぎ、レモンの薄切りを加えれば出来上がり。
ポイント
沸騰直前で火を止めてアルコール分を少し残したほうがより一層うまみを感じる。
ホットワインは冬のヨーロッパで定番で、とても体が温まってこれからの季節にはよいとのこと。
白ワインで作るりんごのカクテルレシピ
材料
- 白ワイン…120ml
- りんご…1/8個
- ホワイトラム…大さじ2
- 砂糖…大さじ2
- シナモンスティック…1本
作り方
- 1
- りんごを小さく切って薄切りにし、グラスに入れて砂糖とホワイトラムを加えて、果汁が出るまで3分程度置く。
- 2
- 鍋に白ワインを入れ、沸騰直前まで暖めたら火を止める。
- 3
- 温めた白ワインを(1)のグラスに入れ、シナモンスティックで底に溜まった砂糖をよくかき混ぜれば出来上がり。
飲み残しワインは煮詰めて使う
ワインはそのまま料理に入れるよりも1/3くらい煮詰めたほうが料理の旨みがます。特に赤ワインでおすすめなのがハヤシライス・豚の角煮。どちらも出来上がる直前に入れるのがポイント。
白ワインはサラダのドレッシングに使うのがよい。煮詰めた白ワインとオリーブオイルなどの油を1:2の割合で混ぜて塩コショウで味を調える。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】大人女子カクテル74&カンタンおつまみ44 [ 伊野由有子 ] |
あさイチはワイン!ホットワインは、寒いときに飲むとテンションが少し上がるな
— 山梨の熟女S (@05sm_ap05) 2012, 11月 12
あさイチはワイン!ホットワインは、寒いときに飲むとテンションが少し上がるな
— 山梨の熟女S (@05sm_ap05) 2012, 11月 12
コメント