のり巻きお好み焼きレシピ&作り方!兵庫県神戸市ひかり【秘密のケンミンショー11月8日】

スポンサーリンク

2012年11月8日放送の日本テレビ・秘密のケンミンSHOW(ショー)では、兵庫県民のヒミツの粉ものとして、兵庫県神戸市のお好み焼き屋さん「ふじ」と「ひかり」「さくら」のお好み焼きのり巻きが紹介されていました。

神戸市に住む兵庫県民のヒミツの粉もの!のり巻き

兵庫県民の石野真子さんによると、神戸市周辺に住む兵庫県民はお好み焼きを丸々1枚のりで巻いた「のり巻き」が大好きなんだそうです。

のり巻きといえば鉄火巻きやかっぱ巻きなどの細巻きや、様々な具が入る太巻きなどがあるが、何れにしてものりで巻くのは酢飯が定番。粉物をのりで巻くなど聞いたことがない。しかし神戸のお好み焼き屋さんではメニューにのり巻きがある。
番組では「ひかり」の、のり巻きお好み焼きの作り方を紹介。

のり巻きお好み焼きレシピ

材料

  • キャベツ
  • ネギ
  • 豚肉
  • ダシで溶いた小麦粉
  • 粉がつお
  • 天カス
  • 板海苔
  • ソース

作り方

(1)キャベツとネギ、ダシで溶いた小麦粉を混ぜる

(2)(1)の生地を鉄板に流しこみ、その上に粉がつお・豚肉・細かく刻んだ天かすをのせ、コテでひっくり返す

(3)(2)の上からソースをたっぷりかける

(4)板海苔に(3)のお好み焼きをのせ、コテで太巻きのように巻く。それを包丁で切り分ければ出来上がり

ポイント

一般的にお好み焼きの生地には卵が入るが、昔ながらの神戸のお好み焼きには卵が入らないことが多い。そのためメニューには何々玉ではなく、何々焼きと表記されている。

卵入りにお好み焼きに比べドロッとしている食感になるのが特徴。

なぜ兵庫県民はお好み焼きをのり巻きで食べているのか

最も古くからのり巻きを提供する「ひかり」の3代目女将によると、「ひかり」のり巻きは初代の女将が60年くらい前に作ったもので、お好み焼きを持ち帰りするお客さんが多かったので、食べやすいようにのりで巻いたそうです。

しかし、のり巻き誕生の理由はお店によって異なることが多く、その発祥は定かではないが、現在神戸市周辺のお好み焼き屋さん18店舗以上でのり巻きが提供されていることがわかっている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました