風邪,肩こり,むくみに効果的な漢方薬【柴胡桂枝湯,加味逍遥散,当帰芍薬散】

スポンサーリンク

2012年3月19日放送のNHK「あさイチ」ではオンナのなんとなく不調 漢方パワーで解消!ということで、漢方について特集されました。

あさイチのアンケートで、「なんとなく不調」に悩んでいる人は80%以上。

こうした女性に多い不調を、漢方薬で治療する人がと増えているという。

出演者:有働由美子,柳澤秀夫,西堀裕美,小林孝司 ,小山径,篠山輝信,井ノ原快彦(V6),浜島直子,水道橋博士,山根大助,渡邉賀子

頭痛が消える!漢方薬の効果とは?

2年前の調査では86.3%の医者が漢方を処方していると回答していた。

番組のアンケートでは4人に1人が頭痛で悩んでいるという。

13年前から頭痛に苦しんできた女性から、病院で診察を受けても治らなかったが、ホルモンの変化にいい影響を与える漢方と、気持ちを落ち着ける漢方の2つを辛抱強く飲みつづけた結果、半年後には頭痛薬を飲む回数が2回に減り、翌月は0回になった。さらに冷え性も改善した。

女性ホルモンによって起こる頭痛や生理痛にもものには漢方も効果があるとのこと。

漢方治療とは?

昨年9月、有働アナは漢方治療を初体験。長い丁寧な問診の後に脈診、腹診を受けた。

その結果、主に胃腸をたてなおす「補中益気湯」という漢方を処方され、病気と認定されたため、保険が適用された。

全国の大学病院では漢方の外来が増えてきているので、近くの大学病院に問い合わせてみるのがいいとのこと。

現在、保険が適用になる漢方は148種。自由診療でおこなっているところもあるので、事前に確認したほうが良いとのこと。

漢方治療成功の秘けつ・コツ

有働アナが、再び受診。悩んでいたかゆみは、2週間で改善の兆しが。

だが胃腸に違和感があったので、別の漢方に切り替えることになり、2週間後、漢方が効いていると実感できるようになる。

有働アナによると漢方ははクセになって逆においしく感じたりするとのこと

精神的不調にも漢方薬が効く!

漢方には、精神疾患をもつ人にも効果がある。

高知県宿毛市にある聖ヶ丘病院で治療を受けている女性は、長年精神薬を飲み続けてきたため副作用が見られたが、昨年から「抑肝散」を飲み始めると効果出て西洋薬を減らすことができ、笑顔もみられるようになった。

抑肝散には低カリウム血症や偽アルドステロン症、ミオパシーといった症状がでる可能性もあるとのこと。

小児医療の現場でも漢方が注目されている

漢方は子供の医療に利用され、子供のアトピーにも効果がある。

鼻水とせきに悩む男の子は、胃腸に働く漢方薬「柴胡桂枝湯」を処方され、3ヵ月後には効果が見られ、まったく風邪をひかなくなった。

鼻がつまってかゆいと言っていた女の子は、鼻をメインにした薬を調合してもらい、かきむしる度合いが減った。

※誰でも同じ効果があるとは限らないとのこと。

小児科医の森先生おすすめの漢方の飲ませ方は、オブラートにつめることや、水あめやチョコレートシロップ、ジャムと混ぜること。

渡邉賀子さんおすすめの漢方

  • 加味逍遥散(肩こりやめまい、動悸、不安など)
  • 桂枝茯苓丸(くすみやクマの改善)
  • 当帰芍薬散(むくみやめまいなどの症状に効果的)

漢方に世界も注目!

海外でも漢方は注目されている。

海外メディアに精通しているモーリー・ロバートソンさんによると、欧米での漢方は代替医療の範囲内で捕らえらているとのこと。

しかし学術誌「ネイチャー」で漢方薬の特集組まれると、フロリダに漢方やヨガなどを扱った“ヒーリング村”が登場した。

漢方には未病の治療への期待が高まっている。漢方を医薬品としてあつかうべきだという意見も出ている。

その他の漢方に関する記事

ホンマでっかTV 足がつる理由と病気の兆候/予防法/芍薬甘草湯漢方薬【2月6日】

コメント

タイトルとURLをコピーしました