バーニャカウダ&ポトフレシピ・作り方【NHKきょうの料理ビギナーズ11月27日】

スポンサーリンク

2012年11月27日放送のNHKEテレ・きょうの料理ビギナーズ「つくってみたい!年末年始のお祝い料理(2)洋風料理」では、バーニャカウダとポトフのレシピを紹介していました。

バーニャカウダレシピ

材料(作りやすい分量)

  • にんにく 1と1/2個(約90g)
  • 牛乳 カップ1/2
  • 水 カップ1/2
  • オリーブ油 120ml
  • アンチョビ(フィレ) 30g前後
  • じゃがいも(皮付きのまま蒸したもの) 適量
  • フランスパン(バケット) 適量
  • ラディッシュ 適量

作り方

(1)にんくは縦半分に切って芯を竹串で取り、鍋に入れる。

(2)にんにくに牛乳と水を加え極弱火で1時間30分ほど煮る。にんにくが崩れやすいので注意する

(3)1時間30分煮たらにんにくを取り出し、ペーパータオルで水気を軽く拭き取る。

(4)(3)のにんにくとオリーブ油を直火にかけられる耐熱容器に入れ、100度に温めたオーブンで1時間30分ほど加熱する。

(5)バーニャカウダのソースに入れるアンチョビは、油を切って小骨があったら取り除き、粗めに刻む。

(6)加熱したオリーブ油とにんにくをオーブンから取り出し、アンチョビを入れて弱火にかける。

(7)沸騰したら一度火を止め、にんにくとアンチョビをフォークで潰し、弱火で10分間ほど煮たらソースは完成。

(8)皮付きのまま蒸したじゃがいもとフランスパンを食べやすい大きさに切り、ラディッシュとともにソースに添えれば出来上がり

ポイント

にんにくのくさみをしっかり抜くのがコツ。

まろやかでコクのあるソースなので野菜やパンにつけて食べれば格別の美味しさ。

バーニャカウダはにんにくやアンチョビを入れて温めたオリーブオイルに、にんにくやパンをつけて食べるイタリア料理。

ポトフレシピ

材料(2〜3人前)

  • 豚肩肉(かたまり) 400g
  • 塩 8g
  • オリーブ油 大さじ1
  • キャラウェイシード 大さじ1
  • 水 1.5リットル
  • にんにく(皮をむいて芯を取る) 1かけ
  • 黒こしょう(粒) 10粒
  • にんじん 1本(170g)
  • タマネギ 1こ(250g)
  • セロリ 1本(100g)
  • かぶ 2個
  • じゃがいも(メークイーン)(小) 2個(300g)
  • 塩 小さじ2

★ブーケガルニの材料

  • ネギの青い部分 適量
  • かぶの葉 適量
  • セロリの葉 適量
  • タイム 2本
  • ローリエ 1本

作り方

(1)豚肩肉は塩をすりこみ一晩置いておく。

(2)フライパンにオリーブ油とキャラウェイシードを極弱火で熱し、小麦粉を軽くはたいた(1)の豚肉を入れたら強火にし、全体に焼き色をつける。

(3)(2)の豚肉を鍋に移し、水・軽く潰したにんにく・黒こしょう、手近にある野菜やハーブを束にしたブーケガルニを入れ、1時間30分〜2時間ほど煮る。

(4)(2)に人参・タマネギ・セロリ・カブを入れ、極弱火で1時間煮込む。

(5)1時間煮たら、フライパンで焼き色をつけたじゃがいも・塩を加え、20分間コトコト煮込む。

(6)20分煮込んだら火を止め、常温になるまで冷やす。冷蔵庫で一晩寝かせるとさらに味に深みが出る。食べる前に温めなおしていただく

コメント

タイトルとURLをコピーしました