お試しか 視力回復法&本【11月17日 ペットボトル呼吸法 視力向上ヨガ】

スポンサーリンク

2014年11月17日(月曜日)放送のテレビ朝日・もしものシミュレーションバラエティーお試しか!「視力回復本を実践したら本当に視力は上がるのか?」では、視力回復本に書かれている視力回復法について検証されていました。

視力回復本を実践したら本当に視力は上がるのか?

いま自宅で簡単にできる視力回復本が売れている。番組では発行部数順に本に書かれている視力回復本をタカアンドトシの二人(視力:タカ 右0.4,左0.5 トシ 右0.1,左0.1)、潮田玲子(視力:右0.05,左0.05)、具志堅用高(視力:右0.4,左0.6)の4人が検証。

第1位 ペットボトル呼吸法

肺を鍛えて活性酸素を取り込みやすくすることで、眼の筋肉をゆるめて視力アップをはかる方法。息を吐くときの強い刺激でアドレナリンが出て目の筋肉を刺激するので視力効果がある。

やり方

底に2mほどの穴を3箇所開けたペットボトルを用意。その飲みくちを加え、鼻から深く息を吸い込み6秒以上かけてゆっくり息を吐く。
お試しか 視力回復法&本 【11月17日 ペットボトル呼吸法 視力向上ヨガ】

効果

具志堅さんの右目の視力が0.2から0.8にアップした。
お試しか 視力回復法&本 【11月17日 ペットボトル呼吸法 視力向上ヨガ】

目は1分でよくなる! ─あなたの目がよみがえる7つの視力回復法 目は1分でよくなる! ─あなたの目がよみがえる7つの視力回復法
今野 清志

自由国民社
売り上げランキング : 5977

Amazonで詳しく見る

第2位 空気弓矢トレーニング

弓を射るような姿勢をとり、2.5m以上離れた標的に左手の人差し指を向ける。両目で右手の親指の爪→左手の親指の爪→標的の順に商店を合わせる。

これを繰り返し行うことで、眼球のピント調節筋を鍛えることが狙い。

効果

お試しか 視力回復法&本 【11月17日 ペットボトル呼吸法 視力向上ヨガ】
視力はほとんどアップしなかった。

わかさ 2013年 06月号 [雑誌] わかさ 2013年 06月号 [雑誌]

わかさ出版

Amazonで詳しく見る

第3位 脳に信じこませる

見えるかどうかは脳の使い方次第ということで、見える!見える!と大きな声を出して集中力を高めながら視力を測る方法。

ピントをあわせるために使うのが毛様体筋という筋肉。この筋肉は手や足の筋肉と違って通常自分では動かせない。遠くや近くを見ると自然に動く筋肉。

しかし、脳で強く意識すると眼の筋肉が動く。視力アップは十分期待できる。

効果

お試しか 視力回復法&本 【11月17日 ペットボトル呼吸法 視力向上ヨガ】
四人とも視力が上がった。

視力もぐんぐんよくなる速読術 視力もぐんぐんよくなる速読術
中川 和宏

総合法令出版
売り上げランキング : 315071

Amazonで詳しく見る

第4位 視力向上ヨガ

視力向上ヨガとは、独自のヨガで筋肉の衰えと血行を良くすることで視力アップが期待できる。

深作眼科院長の深作秀春さんによると、リラックス効果がって血行風流の改善で、眼の筋肉の緊張がほぐれて視力がアップすることが期待できる。

視力向上ヨガは全部で6項目。

眼球運動

【1】自分のおでこを見るつもりで目を上げて3秒キープ

【2】自分の鼻先を見るつもりで目を下げ5秒キープ

【3】目を右・左に動かして3秒キープ

顔じゃんけん

  • パー→大きく口を開け、目はしっかり上を見る。
  • チョキ→ウィンクをして目を閉じた方の口角を目一杯引き上げる。
  • グー→口を縮めて目をぎゅーと閉じる。

ツボ押し

中指・耳の後ろのツボを押す。

肩甲骨ほぐし

目のツボが多い肩の周りを動かす。

猫のポーズ

四つん這いになって両手を内側に回し、ネコのように背中を反らして肘を90度に曲げる。その体制で目を360度回転させる。

六本木眼科クリニック院長・池上正人先生によると、視力が悪いのは殆どの場合、遺伝ではないと考えられているそうです。視力は遺伝よりも生活環境に影響されやすい。

効果

お試しか 視力回復法&本 【11月17日 ペットボトル呼吸法 視力向上ヨガ】
実験の結果タカさん以外はわずかに視力がアップした。

即効!!眼球エクササイズ (洋泉社MOOK) 即効!!眼球エクササイズ (洋泉社MOOK)
山本正子,橋本和哉

洋泉社
売り上げランキング : 272343

Amazonで詳しく見る

その他の視力回復法

眼と体の疲労回復に効果絶大!眼ヨガのやり方&ポーズ(浮きコブラ・モナリザの微笑)効果&照気法 衝撃速報アカルイミライ8月19日龍村修

駆け込みドクター 白内障の症状と最新手術「フェムトセカンドレーザー」

林修の今でしょ講座 ドライアイの対策と予防法 目薬の正しいさし方|3月3日

コメント

タイトルとURLをコピーしました