2013年6月9日(日曜日)放送のTBS・さんまのスーパーからくりテレビ(TV)「料理男子のおもてなし」では、チュートリアルの徳井さんが、ハンサム料理レシピとして絶品つくね鍋の作り方を紹介していました。
チュートリアル徳井の絶品つくね鍋レシピ
材料(分量4人分)
- 牛肉と豚肉の合い挽き肉…200g
- にんにく…小さじ1/2
- しょうが…小さじ1/2
- 卵…1個
- 片栗粉…大さじ1
- 酒…小さじ1
- アンチョビ…4枚
- 大葉…6枚
- 水…1リットル
- サッポロ一番粉末だし…2袋
- 梅こぶ茶…大さじ1
- 白ネギ…1本
- 白菜…1/4株
- にんじん…1/2本
- しめじ…1株
作り方
- 1
- 牛と豚の合い挽き肉・アンチョビ・大葉・にんにく・しょうがお・酒・片栗粉・卵をボウルに入れて混ぜ、丸く成形してつくねを作る。
アンチョビを入れることで味に深みが出る。
- 2
- 鍋にサッポロ一番塩らーめんの塩味の粉末・梅こぶ茶を入れて火にかけ、【1】のつくねと好みの野菜を入れて沸騰したら中火にする。具材に日が通れば出来上がり。お好みで卵黄を入れたポン酢につけていただく。
つくねにアンチョビの塩味と大葉の香りを加え、深みのある味に仕上がった渾身のひと品。
味の濃い薄いは昆布茶で調整すると良いそうです。
コメント