2012年10月28日(日曜日)放送のテレビ朝日・笑顔がごちそうウチゴハンで、中国料理「美虎(みゆ)」の五十嵐美幸シェフが紹介していた中華風ゆで豚(雲白肉ウンパイロウ )のレシピ・作り方です。
五十嵐シェフの中華風ゆで豚(雲白肉ウンパイロウ)レシピ
材料(分量4人分)
- 豚バラブロック肉 400~500g
- 長ネギ 1~2本分(青い部分)
- ショウガの皮 適量
- おろしニンニク 大さじ1
- おろしショウガ 大さじ1
- しょうゆ 大さじ3
- 酢 大さじ3
- ごま油 大さじ3
- ヨーグルト 大さじ2
- みそ 大さじ1
- 豆板醤 大さじ1/2
- ニラ 1/4束
- 長ネギ 1/2本分(白い部分)
- キュウリ お好み
作り方
(1)大きめの鍋に水を入れて湯を沸かし、豚バラブロック肉・長ネギ(青い部分)・ショウガの皮を入れ、30分間茹でる。
(2)茹でている間にタレを作る。ボウルに、おろしニンニク・おろしショウガ・しょうゆ・酢・ごま油・ヨーグルト・みそ・豆板醤を入れてよく混ぜ合わせる。
(3)ニラと長ネギ(白い部分)をみじん切りにし、(2)のボウルに加えて混ぜればダレの出来上がり
(4)30分経ったら(1)の鍋から豚肉を取り出して薄く切る。皿に盛って彩り、ピーラーでスライスしたキュウリ飾って、全体にタレをかければ出来上がり
ポイント
この料理は中国料理の雲白肉(ウンパイロウ)を五十嵐シェフがアレンジしたもの
雲の白い肉と書いてウンパイロウ。高級中華の味わいだそうです。
その他の豚肉を使ったレシピ
ゆで豚&冷しゃぶサラダ風のレシピ・作り方 NHKきょうの料理ビギナーズ7月5日
NHKきょうの料理ビギナーズで紹介されたゆで豚レシピ
しっとり柔らか!豚の角煮レシピ&二番だしの作り方【おかずのクッキング10月13日 土井善晴】
料理研究家の土井善晴さんのしっとりと柔らかに仕上がる豚の角煮レシピ
豚肉の塩麹しょうが焼き&堀シェフの塩麹レシピ・作り方【ウチゴハン9月30日】
以前のウチゴハンで堀知佐子シェフが紹介していた塩麹を使った豚肉のしょうが焼きレシピ
薄切り肉で簡単!おいしい豚のしょうが焼き&ねぎ塩生姜焼きレシピ・作り方 NHKきょうの料理ビギナーズ7月9日
薄切り肉でも簡単においしく仕上がる豚肉のしょうが焼きレシピ
@pumipora 五十嵐美幸のレシピはなんか合理的だよ。プロの餃子には豚背脂が入ってるって言うんだ。だから素人は代わりに油揚げを使う。ひき肉とニラと油揚げだけ。手打ちの皮の食感を出すのに豚バラ肉を敷くっての。俺はしゃぶしゃぶ用のバラ肉がいいと思う。
— [email protected]さくらごご (@Mrsakuragogo) 2014, 9月 20
コメント