2012年10月11日放送のTBSはなまるマーケットで紹介されていた、浜内千波さんの塩麹きのこの作り方・レシピと、塩麹きのこのダイエット効果についてです。
塩麹きのこダイエットとは?
塩麹きのこダイエットとは、4月に発売以来20万部を突破したレシピ本「塩麹でやせる!健康になる!」をきっかけにブームになったダイエット。
塩麹きのこを上手にメニューに使うと旨みをアップしながら、ボリュームアップしてカロリーダウンできる。
またきのこの中にはやせる成分がたくさん含まれてて、それを塩麹によってきのこの細胞の外に引き出すことができる。
塩麹きのこダイエット効果
塩麹きのこダイエットを半年間続けているという主婦の方は、塩麹きのこを1週間食べただけで、便通が良くなり、ウエストー1.5センチ、下腹ー1.0センチとサイズダウン。さらに体重も1週間で1キロ、半年で4キロ減量したそうです。
塩麹きのこの作り方
料理研究家の浜内千波さんが塩麹きのこの作り方を紹介。
材料(作りやすい分量)
- 舞茸 1パック(100g)
- エリンギ 1パック(100g)
- ぶなしめじ 1パック(100g)
- 酒 大さじ1
- 塩麹 150g
作り方
(1)エリンギは食べやすい大きさに切り、ぶなしめじと舞茸は石づきを落としてからほぐしておく
(2)きのこをフライパンに入れ、酒を全体にまぶし火にかける
(3)フタをして中火で4〜5分ほど蒸し、ふたに水滴がつくくらいまで加熱する
(4)きのこがしんなりしてきたらフライパンから取り出し粗熱を取る。
(5)粗熱をとったら、蒸し汁ごと密閉容器に入れ、塩麹加えてよく混ぜる
(6)冷蔵庫で1晩寝かせれば出来上がり。冷蔵庫で2〜3週間保存できる
ポイント
- きのこはお好みで数種類をミックスする
- きのこと塩麹の重さの割合は2:1
- 蒸し煮にして旨みを引き出す
- きのこと塩麹の両方共に旨味成分が含まれているので、うま味調味料の食材としていい組み合わせ。
- 油を控えめでも料理が美味しくなったり、旨みをいかすことによって減塩でも美味しい料理ができる。
- スライスしたトマトに塩麹きのこをのせて食べたり、豆腐にのせて食べる
- また塩麹きのこをスライスした玉ねぎと混ぜたり、カブと混ぜてもOK
その他の塩麹料理レシピ
豚肉の塩麹しょうが焼き&堀シェフの塩麹レシピ・作り方【ウチゴハン9月30日】
堀シェフの豚肉の塩麹しょうが焼き
卵黄の塩麹漬け&おにぎりレシピ&作り方【ウチゴハン9月30日中村孝明】
中村孝明さんの卵黄の塩麹漬け
炊飯器で30分!タカコ・ナカムラの簡単旨塩麹の作り方・レシピ ソロモン流5月13日
30分で作れる塩麹レシピ
塩麹鶏と野菜の冷やし茶漬けレシピ・作り方 雑学家族で紹介 塩麹と相性が良い・悪い食材6月16日
雑学家族で紹介された塩麹茶漬けレシピ
塩麹チキンオムライスレシピ・作り方 笑顔がごちそうウチゴハン7月1日 堀佐知子
堀シェフの塩麹チキンオムライス
塩麹きのこ!はなまるの影響うけすぎ(^-^) pic.twitter.com/J9GmpdQM
— 桃 (@momooooooo29) 2012, 10月 14
@illust_machi 塩麹きのこ、私は「はなまるマーケット」で知ったのですが、そのまま上からお湯を注いだだけでも立派なスープになったりしてお手軽&美味しいですよ~!うちも大量に作り置きしてます^^ ダイエットに良いっていうのも良いですよね^^ でも入れ過ぎには要注意です(笑
— 藤井迦耶 (@KayaFujii) 2012, 12月 17
はなまるマーケットで紹介されていた塩麹きのこをようやく作ってみた。塩麹が残り少なくて、きのこ100gに対して塩麹20gになっちゃった・・ #TBS
— ほえつみ (@forevertome) 2012, 10月 23
塩麹きのこと、食物繊維の多いらしいミートソースパスタ。はなまるマーケット度高い本日のランチ。 pic.twitter.com/OMd5iP9Z
— 黒須麗子 (@4onze) 2012, 10月 12
少し前に本で見て気になりつつも作ってなかった塩麹きのこ。昨日はなまるマーケットで特集していたので仕込んでみたら、これが超美味しい♪旨味があって何にでも合うしダイエット効果もあるらしい。簡単なのでこれからは冷蔵庫に常備しようっと(^o^)
— chika (@snowflakechika) 2012, 10月 12
一晩寝かせた塩麹きのこをトマトのうえに乗せて、塩、EXバージンオイルとパルミジャーノを少々とバジルで3分クッキング。はなまるレシピをすこしだけアレンジ。いいと思います! http://t.co/wYrshuec
— チッチまい (@CHICCHI_MAI) 2012, 10月 13
コメント