納豆ビビンバレシピ【たけしの家庭の医学 1月29日 奥薗壽子】

スポンサーリンク

2013年1月29日放送のテレビ朝日・たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学では、奥薗壽子さんが納豆ビビンバのレシピを紹介していました。

奥薗壽子の納豆ビビンバレシピ

納豆ビビンバレシピ【たけしの家庭の医学 1月29日 奥薗壽子】

材料(分量2人分)

  • 厚揚げ…200g
  • 極小粒納豆…2パック
  • ごはん…茶碗2杯程度
  • キムチ…120g
  • 切り干し大根…40g
  • 長ネギ…1/2本
  • 小松菜…1袋(200g
  • 焼き海苔…全形1枚
  • ごま油…小さじ3
  • 片栗粉…小さじ1/4
  • 酢…大さじ1
  • 醤油…小さじ1
  • しょうが…1かけ
  • いりゴマ…少々
  • 水…大さじ3
  • 砂糖…小さじ1
  • 味噌…大さじ1
  • オイスターソース…大さじ1
  • にんにく…1かけ

作り方

(1)納豆にごま油と納豆のタレを入れて混ぜる。

(2)厚揚げを手で崩しながらフライパンに入れて炒め、にんにく・しょうが長ネギを入れてさらに炒める。オイスターソース・砂糖・水・片栗粉を混ぜたものを加えて全体になじませ、器に取り出しておく。

(3)切り干し大根をさっと水洗いし、水・醤油・酢をしみこませる。

(4)ちりめんじゃこをごま油(小さじ1)で炒め、さらに小松菜を入れて炒める。

(5)ご飯を盛った器にキムチ・(1)(2)(3)(4)の具材をのせ、最後にごまをふりかければ出来上がり。

ポイント

  • ごま油でビタミンKの吸収率が大幅にアップする。
  • 肉の代わりに厚揚げをそぼろ風に仕立てることでカロリーオフになる。
  • 厚揚げだと小野区のようなコクが物足りない感じに仕上がるので味付けにオイスターソースや味噌を加える。
  • ビタミンKの総量は552μg。

奥薗壽子さんが紹介していたその他のレシピ

みんなの家庭の医学 奥薗流サバ缶カレーそぼろの常備菜レシピ

みんなの家庭の医学 奥薗流いわしと厚揚げのつくね常備菜レシピ

奥薗流常備菜レシピ ブリと小松菜の煮びたし【みんなの家庭の医学】

コメント

タイトルとURLをコピーしました