むくみ腸&便秘解消にはヨーグルトはちみつ大根が効果的

スポンサーリンク

2015年1月15日(木曜日)放送の日本テレビ・あのニュースで得する人損する人|「今年試したい!ラクだから続く得ダイエット」では、順天堂大学医学部の小林弘幸教授がむくみ腸を解消するエクササイズなどが紹介されていました。

むくみ腸とは?

むくみ腸とは腸内環境の悪化により炎症を起こした大腸のこと。余分な水分を含みむくんでいるのが特徴。便秘を長く患っているとむくみ腸になる可能性が高い。

IMG_20150115_212307

実際にレントゲン写真を比べてみると、むくみ腸には便から発生したガスと、排泄されずに残る便が溜まっている。腸がむくんでいると便秘の状態がレントゲンに写る。
IMG_20150115_212447

IMG_20150115_212515

むくみ腸チェック

  • 3日以上便通がないという状態が1ヶ月に数回ある。
  • 5年以上下剤を使っている。
  • おなかがカチカチにかたい。
  • 常に膨満感がある。
  • 便は定期的に出ているが出したあと毎回残便感がある。

上記の項目の内一つでも当てはまるとむくみ腸の疑いがある。

むくみ腸は肥満の原因

むくみ腸になると腸の働きが悪くなり吸収が悪くなる。すると食べたものが皮下脂肪や内臓脂肪にたまり肥満につながる。

むくみ腸改善にはヨーグルト+はちみつ+大根おろし

便秘を解消し腸のむくみをとるのに効果的な方法がヨーグルトにはちみつと大根おろしをかけて食べる方法。

ビフィズス菌など腸内環境を整える善玉菌を多く含むヨーグルト。これにはちみつをかけることではちみつに含まれるオリゴ糖がビフィズス菌の増殖を促す。

大根には食物繊維が含まれるのだがその食物繊維は水に溶ける水溶性。大豆やイモ類、穀類に含まれる水に溶けにくい不溶性の食物繊維を摂ると弁の体積が増えてしまう。

たまったお通じの解消には便を柔らかくする水溶性の食物繊維がいい。さらにはちみつを加えたヨーグルトと合わせると、水溶性の食物繊維がビフィズス菌によって分解される。

すると腸の中がビフィズス菌にとってより活動しやすい環境となる。結果、ビフィズス菌の働きによってむくみ腸の改善が期待できる。

また大根に含まれるイソチオシアネートは美肌などにも効果的。

美肌&加齢黄斑変性症予防に効果的!大根のイソチオシアネートの効能&摂り方【NHKあさイチ11月12日】

むくみ腸と便秘を改善!1日10分超簡単体操のやり方

小林メディカルクリニック東京の鈴木愛子さんと高山直美さんが簡単にできるエクササイズのやり方を紹介。

1
足を肩幅の広さに開く。
2
右手でお腹をギュッとつかむような感じで腰骨の上をつかむ。
IMG_20150115_214327
3
左手で肋骨の下をつかむ。
IMG_20150115_214346
4
右回りで大きくゆっくり腰を回す。余裕があれば脇腹を揉みながら回す。
5
左回りにゆっくり大きく5回腰を回す。
6
1日5〜10回、合計10分程度行う。

この体操をすることでお腹まわりの筋肉が鍛えられる。

実際にこのエクササイズを便秘に悩む6人の主婦に実践してもらったところ、6人中2人がエクササイズ中に便意をもよおした。

便意をもよおした1人の主婦は「体操している最中にお尻のまわりがむずむずしてきたので出るかなと思ってトイレに行ったらコロっとしたのが出た。体操だけで出るんだなとびっくりした。」と話していた。

小林弘幸教授によれば便秘を改善することさえできれば痩せることができるそうです。

むくみ腸解消体操&ヨーグルト+はちみつ+大根の効果は?

その他の便秘解消法など

駆け込みドクターの便秘&下痢解消のツボ(大腸兪/小腸兪/足三里/支溝)の場所と押し方

便秘解消体操/ストレッチのやり方&簡単腸もみ方法【ゆうどきネットワーク1月9日】

便秘に効くねじれ腸マッサージのやり方&効果【たけしの家庭の医学 4月10日】

腸内フローラでダイエット?肥満を防ぐ腸内細菌を増やす方法

みんなの家庭の医学 腸内細菌(腸内フローラ)のバランスを良くして痩せやすい体質になる方法|3月3日

便秘解消にはカレーが効果的|林修の今でしょ講座 3月10日

便秘解消!大腸もみマッサージのやり方|林修の今でしょ講座 3月10日

コメント

タイトルとURLをコピーしました